東栄保育園

最新情報

ダウンロード

ブログ

5/26以降の新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願いについて

緊急事態宣言の終了に伴い、旭川市から文書が出ています。

上記URLよりご覧ください。

2020-05-26

行事日程の変更について

行事日程の変更についてお知らせです。

上記のURLよりご覧ください。

2020-05-15

新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止に係るお願い(5/1)

緊急事態宣言の要請期間は5月6日までですが、期間延長の際には、再度登園回避・保育時間の短縮にご協力いただきますようお願いいたします。


どうぞよろしくお願い致します。

2020-05-01

新しい鯉のぼり

新しい鯉のぼりが園庭で気持ちよさそうに泳いでいます!

子どもたちが、健やかに大きくなることを願っています。

2020-05-01

新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止に係るお願い(4/24)

緊急事態宣言発令後、登園回避と保育時間の短縮にご協力いただきありがとうございます。

来週も対象期間となりますので、引き続きご協力くださるよう、お願いいたします。

どうぞよろしくお願い致します。

2020-04-24

新型コロナウイルス感染症拡大防止のための対応について

4/20以降の新型コロナウイルス感染症拡大防止のための対応について、旭川市から文書が来ています。

上記のURLからご覧ください。


前回と少し違った文章もありますので、よくお読みください。

出来る限りの登園回避と保育時間の短縮にご協力ください。

どうぞよろしくお願い致します。

2020-04-20

新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止に係るお願い(4/11)

4月13日月曜日から、送迎時は全園児、玄関での受け入れ・お返しとします。

又、登園前日の夜と、当日の朝、ご家庭で検温し、玄関の風除室に各クラスの名簿を用意しておきますので各自で記入して下さい。(つぼみ組は個人ファイルに記入をお願いします。)

保育時間については、お仕事等で必要なときのみご利用のご協力をお願いします。


今一度、保護者の皆さまのご協力をお願い致します。

2020-04-11

新型コロナウィルス感染症拡大防止に係るお願いについて

旭川市長より保護者の皆さま宛にお手紙が届いております。

上記のPDFファイルからご確認いただけますのでよろしくお願いいたします。

通常通り開園していますが、子どもたちを感染症のリスクから守る為、当面は家庭でお子さんを保育できる場合は、可能な範囲での保育にご協力をお願いいたします。

2020-03-06

新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止のため、お仕事の都合を付けて頂いたり、お休みにご協力いただきまして、ありがとうございます。

保育園は通常通り開園しておりますので、万が一ご都合が悪いことがありましたらご遠慮なく登園してください。

2020-02-28

新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止に係る登園回避について

保護者への登園回避の要請について

 旭川市こども育成課より、下記の期間の登園回避を要請しています。また、やむを得ない事情により、家庭での保育が困難な保護者に対しては、保育の必要性を考慮し、預かり時間を短縮するなどの協力を依頼しています。

要請期間について

 令和2年2月28日(金)~3月7日(土)

今後、臨時休園や開園時間の変更等で対応をする可能性もあります。


お手数ですが、上記期間において、お休み出来る日にち・登園する場合は必要な時間を記入して東栄保育園宛にメールをいただきたいと思います。

 touei-30@potato.ne.jp


記入例

 2/28(金)~8時半から16時まで

 2/29(土)・3/2(月)・3/3(火)~お休み

 3/4(水)~8時半~15時半まで

 3/5(木)~9時から13時まで

 3/6(金)・3/7(土)~お休み

2020-02-27

雪中運動会


2月14日に雪中運動会がありました。


全クラスが園庭に集合し、はじめに「かなづちとんとん」と「あたま かた ひざ ぽん」で身体を動かしました。


準備体操をした後はアスレチックレースのスタートです!ハードルや米ぞりを取り入れたり、うつ伏せでスタートの合図を待つなど、各クラスに合わせて様々なレースを楽しみ、ゴールにあるみかんを目指しました。みかんを手にするととても嬉しそうな子ども達でした。


大きいクラスはレースの合間にお菓子とお茶でティータイムをし、外で食べました。外で食べるお菓子は格別でおいしかったね!

2020-02-19

陶芸教室・ヨガ教室

1/17、すみれ組の卒園記念製作として陶芸教室が行われました。

土を使い、丸や四角にハートなど、それぞれ好きな形のお皿を作りました。

最初は固くて大変だったけれど、少しずつ慣れてくると楽しそうな子ども達でした。


1/24、参観日の日にお母さん方に向けてヨガ教室を行いました。

ヨガのインストラクターの方に来ていただき、40分という短い間でしたがとっても心地よい時間を過ごしました。

☆次回開催時もたくさんのご参加お待ちしています☆

2020-02-03

豆まき会

2/3、豆まき会を行いました!

各クラスの鬼のお面をどのように作ったのか紹介し合い、「上手だね」「かわいいね」と感想を言った後は、それぞれ写真撮影。

鬼は外・福は内ゲームをし、勝ち残ったお友達を一生懸命応援したり、勝って喜びました。


そしていよいよ、鬼の登場!

泣いたり逃げたり、果敢に豆をぶつけに行ったり・・・と様々でしたが、みんな一生懸命頑張りました!


頑張った後は職員によるお楽しみ。

ここでも一生懸命「鬼は外ー!福は内ー!」と鬼を退治しました。

給食のハンバーグにも豆が入っていて、「鬼退治した豆かなあ」と言いながらおいしく食べました♪

おやつの恵方巻風クレープ
2020-02-03

幼児交通安全巡回教室

10月8日、幼児交通安全巡回教室がありました。

交通安全指導員のお姉さんとうさぎのミミ―ちゃんが来て、交通ルール・傘をさす時やカッパを着る時の約束事を教えてくれました。パネルを真剣な表情で見つめ話を聞いたり、元気いっぱいクイズに答え、楽しく学ぶことができました。

すみれ組は横断歩道を渡る練習もし、信号を待つときの位置や渡り方について学びました。しっかり「右、左、右、前、後ろ!」と確認をして渡ったり、信号が点滅した時には早歩きで上手に渡っていましたよ。

2019-10-30

消火避難訓練

10月1日、消火避難訓練がありました。

避難訓練を行った後、消防士さんのお話を真剣に聞き、先生が消火訓練をしている様子もじっと見ていた子ども達。

園庭には消防車も来ていて、「すごい!」「かっこいい!」と大興奮。

一緒に写真を撮って、消防車にはどんな設備があるのかな?とじっくり観察したり、「これはどうやって使うの?」とたくさん質問したりしました。

消防車を見送り、実際に動いている所も見たこともあり、大きくなったら消防士になりたい!と夢を持つ子もいました。

消防士さんの話を聞く様子
職員による消火訓練
消防車とパシャリ
あれは何?これは何?と興味津々な子ども達
2019-10-28
このページのトップへ